

- 2020年7月30日
有楽町で逢いましょう
2011.3.11の東日本大震災の1年後 大飯原子力発電所(関西電力)を再稼働するって 政府が言い出した。 正気の沙汰か そう思って反対デモに参加した。 その集合場所が有楽町。 子供達に安全で美しい国を未来に残すことは いつの時代も大人たちの大きな責任だと思う 自分達の未来は
子供達の未来は 自分達で守ろう また何かあったら立ち上がって ここ「有楽町」で逢おう そんな想いで
JUNGAPOPの「Honkey Zill」に収録された作品 「有楽町で逢いましょう」を2013年に
市ヶ谷の自分のプライベートスタジオで書き下ろしました。 この曲をセルフカバーしたいってずっと思ってたので 7月のへやうた でサクッと歌おうと決めてたんだけど
思い入れが日に日に強くなっちゃって へやうた最大制作時間を大幅に超え 「これMusicVideoだな」つぅところまで作り込みました。
この曲にも
色んな想いがたくさん詰まっていて ここに書ききれないので 是非へやうた 7月度ランキングにランクインさせてください そこで語ります。 7/30の22時の配信 ランクインさせ


- 2020年7月30日
二兎を追うものだけが二兎を獲る2
まぁ
だからといって、、 あ、 二兎を追うものだけが二兎を獲る の話ね だからといって 嫁や家族に嘘ついて 愛人作ってよろしくやってる そうゆーの俺は嫌い そうゆう自分だけ都合のいいのは 二兎を獲る と言わないと俺は思う 嫁も納得 愛人も納得 みんな幸せ これは認める(笑) 完璧なる 二兎を追うものだけが二兎を獲る だと思う ウソはダメ ガキの頃 一番言われた言葉なのに みんな嘘 つくよね テレビの人も 永田町の人も 嘘つくのに
子供に嘘つくなとか
教育するの難しいね 嘘をついて周りが傷つかない 良い嘘もあるようだけど でも 後ろめたい嘘って 自分の心傷つかないのかなぁ 俺は傷つく 嘘をついて のうのうと生きてる自分に 反吐が出る んで息できなくなる 寝れんくなるし 嘘も方便 こんな言葉 なくなれば良いのにとは 思わないけど 後ろめたい嘘は やっぱダメだと思うぜ ところで 方便って意味知ってた? 超久々の自撮りだぜ

- 2020年7月24日
二兎を追うものだけが二兎を獲る
月末になるとブログを書き出す
悪しき習慣ww 今日は 「二兎を追うものだけが二兎を獲る」 のお話 もう何度も話してきたので割愛するけど 25歳くらいかなぁ 音楽とデザインの両方で活動してた時に どっちもの仲間から文句を言われたりして悩んでたら 電車の中吊りでこのコピーを見つけた。 この言葉との出会いで 俺の人生の指針が決まったと言っても過言じゃない。 良いにつけ悪いにつけだけどww 俺は20歳代の中盤、 仕事でグラフィックデザイナーをやりながら ミュージシャンとしてメジャーデビューを目指してたのね。 メジャーデビューしたくてしたくてたまらなかった。 で、コンテストで賞を獲得したりしつつ 夢のメジャーデビューを果たした。 めちゃめちゃ嬉しかったよ。 有頂天ww でもね だからと言ってデザイナーを辞めたいかと言うと そうじゃない。 デザインも続けたいんだよね。 だって音楽作ったり表現したりするのと同じくらい
デザインで何かを表現することが大好きだから。
音楽よりも先に美術系でプロになってるのに それを辞めちゃうってそんな残念なことないっしょ? だか


- 2020年7月12日
へやうた生配信ライブ
昨日は久しぶりに天気も良かったし 阪神タイガースも4番大山の活躍で勝利! 夜の「へやうた インスタ生配信ライブ」も すごく良かった。 1回目の生配信ライブのとき、 コメントに気を取られたり 訪問者に気を取られたり なんやかんやで歌に全然集中出来なくて こんなもん二度とやるか! って思ってたんだけど 「あいみょん」のインスタライブ見たら すんごいマイペースで 何かに気をとられることもなく リラックスして歌ってるの見て あぁ、もっとライブの時のように 歌に集中すればいいんだ。 考えてみれば 部屋で歌うって、とてもリラックスできるはずだから すごく良いパフォーマンス出来るはず って思ったさ。 あいみょん、ありがとうww で、近隣住民に気を使いつつも とても気持ち良く歌えました。
音質、どうだったのかなぁ。 2020年7月12日 へやうた インスタライブ 01 たぜ・たな・たら・かな? 02 OL'55 03 IN MY LIFE 04 Wonderful Tonight 05 夜霧よ今夜もありがとう 06 春夏秋冬 07 君の街に行って 08 GET