top of page

SAS



遂にサザンオールスターズの楽曲が

全曲ストリーミング配信となった。

メンバーソロ作品も一斉に配信スタート!



ハードロックやプログレが大好きだった

洋楽志向だった一平少年が

何故サザンオールスターズにハマったのか。

今、振り返ってみてもまるでわからない。


とにかく高校生の頃にテレビに映し出された

「勝手にシンドバット」のサザンは衝撃的だった。


3枚目に発売となったシングル「いとしのエリー」はもっと衝撃的で

ただのお祭りバンドじゃないことを証明した。


以降出すシングル、アルバム、ことごとくハマったの。

とにかく作品がいいんだよね。



<シングル盤>

C調言葉にご用心

涙のアベニュー

いなせなロコモーション

シャ・ラ・ラ


<アルバム盤>

タイニーバブルス

ステレオ太陽族

ヌードマン



18歳から20歳くらいかな

この辺の作品は唸るほど聞いたので

作品を作る上で多大な影響を受けていたと思う。


桑田さんがやることなすこと

ハマりまくったもの。



嘉門雄三 & VICTOR WHEELS LIVE!

桑田バンド

孤独の太陽



俺はあまりカラオケに行かない。

歌える歌があまりないから、ってもの理由の一つ。

でもサザンの曲はかなり歌える。


真夏の果実

慕情

働けロック・バンド (Workin' for T.V.)

涙のアベニュー


この辺はまぁまぁ上手に歌えるよww



なので今回の全曲ストリーミング配信は

めっちゃ嬉しい。


ここんとこずっと聞いてなかったので

もう一度じっくり聞いてみたい。

つか聴きまくるかな(^。^)


新しい発見

多分あるなぁ!





閲覧数:57回
特集記事
最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page